-
栄養Topics【脳卒中リスク軽減は、遺伝的リスクより健康的な生活習慣が重要!!】
-
ピュア社との定例会議報告
-
栄養Topics【ナツメグが肝臓を助ける!!】
-
栄養Topics【血中のビタミンD濃度とがんリスクの関係】
-
栄養成分お役立ち情報をFacebookで配信中!
-
栄養情報配信WebMD―第3回目「出産前にビタミンを!」
-
7月8日(日)に点滴療法研究会主催で「アンチエイジングのスペシャリストから学ぶホルモン療法」セミナーが行われました。
-
栄養情報配信WebMD―第2回目「ビタミンA,B,C,D,Eとオメガ3脂肪酸。食事で不足している栄養素は?」
-
ISOM国際オーソモレキュラー医学会世界大会開催レポート
2018/06/14
4月27日(金)から29日(日)まで、ISOM(International Society for Orthomolecular Medicine)国際オーソモレキュラー医学会世界大会が、渋谷セルリアンタワー東急ホテルにて行われました。 ISOMはカナダ、トロントが本拠地ですが、今回初めての海外での大会でした。 この大会では3日間で延べ来場者数2000人(出展企業含む)の方が訪れ、サプリメント使用などの代替医療に興味を持たれる方の関心が深く、これからの医療の方向にも変化が見られるのではないかという思いです。 また長年ドクターホッファーの指導のもと、うつ病などの治療に取り組
-
「腸もれ」あなたは大丈夫ですか?