-
自閉症へのバイオメディカル治療セミナーでスピーチされた、患者様のお母様である武田様にコメントを頂きました。
-
5/13自閉症へのバイオメディカル治療 全プロトコールのご紹介セミナーの写真をFacebookにアップしました
-
カナダISOM定例会の写真をFacebookにアップしました!
-
米国調剤薬局ベルマーファーマシーが来日!
-
4月に米国ピュアエンキャプスレーションズ社が来日!
-
4/23のセミナーの写真をFacebookにアップしました。
-
Edelfoの検査/世界各国でこの治療を受けている患者様の声をお届けします。
2017/04/18
2017年5月にエデルフォのアギラ―医師が来日します。 この検査が日本で初めて導入されてから早4年 ― 年2回来日するエデルフォチームは国内で主に自閉症と統合失調症の検査として知られています。その他にも認知&脳機能や神経系に関連する様々な疾病の検査も行っています。(注意欠陥多動性障害(ADHD)、双極性障害、てんかん、失読症、糖尿病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、パーキンソン病など) エデルフォ ニューロリカバリーセンターは、1987年 ルイス・カルロス・アギラ―医師よりメキシコに設立され、今年で30周年を迎えます。 現在ではメキシコ・ベネズエラ・アメリカに6つのセンターをもち、世界中から多く
-
エデルフォの脳マッピング検査ってどんな検査なの?
-
遺伝子に話しかけなさい 自閉症は回復できる!-Dr.Amy Yasukoの回復プロトコール-
-
IMMHカンファレンス2016報告書 第三弾 機能性医療のテリー・ウォルズ医師による「健康なメンタルヘルスには脳と腸内細菌叢が鍵となる。」
2017/03/28
IMMHカンファレンス2016報告書 第三弾 去年11月に第一弾として配信したグリーンブラット医師の講演「気分障害・不安障害のための統合医療」(こちらをクリック)、第二弾として米国ドクターズ・データ社の専属サイエンス・サポート・スペシャリスト、アンドレア・グルスゼスキー医師による「精神疾患とMGB軸(マイクロバイオーム・腸・脳)の関連性」(こちらをクリック)に引き続き、最終回としてIMMHカンファレンス2016報告書 第三弾機能性医療(The Institute of Functional Medicine)のテリー・ウォルズ医師による「健康なメンタルヘルスには脳と腸内細菌叢が鍵となる。-Fe