-
4/23のセミナーの写真をFacebookにアップしました。
-
Edelfoの検査/世界各国でこの治療を受けている患者様の声をお届けします。
2017/04/18
2017年5月にエデルフォのアギラ―医師が来日します。 この検査が日本で初めて導入されてから早4年 ― 年2回来日するエデルフォチームは国内で主に自閉症と統合失調症の検査として知られています。その他にも認知&脳機能や神経系に関連する様々な疾病の検査も行っています。(注意欠陥多動性障害(ADHD)、双極性障害、てんかん、失読症、糖尿病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、パーキンソン病など) エデルフォ ニューロリカバリーセンターは、1987年 ルイス・カルロス・アギラ―医師よりメキシコに設立され、今年で30周年を迎えます。 現在ではメキシコ・ベネズエラ・アメリカに6つのセンターをもち、世界中から多く
-
エデルフォの脳マッピング検査ってどんな検査なの?
-
遺伝子に話しかけなさい 自閉症は回復できる!-Dr.Amy Yasukoの回復プロトコール-
-
IMMHカンファレンス2016報告書 第三弾 機能性医療のテリー・ウォルズ医師による「健康なメンタルヘルスには脳と腸内細菌叢が鍵となる。」
2017/03/28
IMMHカンファレンス2016報告書 第三弾 去年11月に第一弾として配信したグリーンブラット医師の講演「気分障害・不安障害のための統合医療」(こちらをクリック)、第二弾として米国ドクターズ・データ社の専属サイエンス・サポート・スペシャリスト、アンドレア・グルスゼスキー医師による「精神疾患とMGB軸(マイクロバイオーム・腸・脳)の関連性」(こちらをクリック)に引き続き、最終回としてIMMHカンファレンス2016報告書 第三弾機能性医療(The Institute of Functional Medicine)のテリー・ウォルズ医師による「健康なメンタルヘルスには脳と腸内細菌叢が鍵となる。-Fe
-
ドイツ出張報告をFacebookにアップしました
-
健康には「一に腸、二に腸、三に腸!」 病気になってからでは遅い腸内ケア プロバイオティクスで病気を未然に防ぎましょう!
2017/03/13
食品から摂取する農薬・投薬・偏った食生活・不規則な生活習慣・アレルゲン・砂糖の過剰摂取・ストレスなどが重なり、私たちは知らず知らずのうちに腸内細菌叢の多様性を失っています。 それにより、身体に不調が起こり、やがて様々な病気を引き起こすことになります。 日本人の食生活や食品の品質が劇的に変わった今は現在、残念ながら食事だけでは必須栄養分は補えず、サプリメントでの補充が必須となる時代です。 「病は気から」ではなく「病は腸から」- どんな病気も腸環境を整えてあげることが鍵となります。 International Schizophrenia Foundation (ISF) の創立者であるHoffer
-
2016年10月29日-30日 CTC・CSCセミナー パパソティリオ先生とシリング先生の講演内容 日本語の書き起こしが完成しました。
-
3月5日(日)に行われた点滴療法研究会に弊社のブースを出展させて頂きました!
-
IMMHカンファレンス2016報告書 第二弾「精神疾患とMGB軸(マイクロバイオーム・腸・脳)の関連性」