医療従事者向けオンラインセミナー
明日からできる
アルツハイマーの
予防と治療
第一線で活躍される
先生方からのご報告
主催:認知症診断・予防・
治療研究会
後援:一般社団法人
国際個別化医療学会
2021年2月14日(日)10:00~16:30
2021年2月21日(日)10:00~16:30
2021年2月21日(日)10:00~16:30
オンラインセミナー(Zoom 使用)
医師・医療従事者︓1 日 5,000 円 / 両日 10,000 円
※ 価格は税込みになります。
2/14(日)
10:00~12:30
● お茶の水健康長寿クリニック 白澤 卓二 先生による神経細胞の再生医療の実践
エデルフォ・リバント社アギラー医師とのコラボにより、独自の3D MRI を統合して日本でアルツハイマー治療に取り組んでおられる臨床と実践の結果報告です。
エデルフォ・リバント社アギラー医師とのコラボにより、独自の3D MRI を統合して日本でアルツハイマー治療に取り組んでおられる臨床と実践の結果報告です。
13:00~14:15
● 国際個別化医療学会理事長 阿部 博幸 先生
自己抗体によるアルツハイマー病の先を読む― Cyrex Alzheimerʼs LINX の臨床応用
アルツハイマー病の発症の10年から20年前に疾患予防の鍵となる重要な情報を、血液により検査するアルツハイマーズリンクス検査。脳の中の状況を透視するがごとく理解できるこの検査の詳細を、症例とともに解説いたします。
自己抗体によるアルツハイマー病の先を読む― Cyrex Alzheimerʼs LINX の臨床応用
アルツハイマー病の発症の10年から20年前に疾患予防の鍵となる重要な情報を、血液により検査するアルツハイマーズリンクス検査。脳の中の状況を透視するがごとく理解できるこの検査の詳細を、症例とともに解説いたします。
14:30~15:00
● 阿部 みな子 先生による「アルツハイマー病とライフスタイル医学」
米国救急医療専門医/ 米国ライフスタイル医療認定医
米国救急医療専門医/ 米国ライフスタイル医療認定医
15:00 ~16:00
エデルフォ・リバント社の検査、治療を行う日本のクリニックからのご報告
● 新宿OP 廣瀬クリニック 理事長 廣瀬 久益 先生
● 内藤医院 内藤 真礼生 先生
● 新宿OP 廣瀬クリニック 理事長 廣瀬 久益 先生
● 内藤医院 内藤 真礼生 先生
2/21(日)
● ルイス カルロス アギラー コボス医師が実践される機能性脳検査と再生治療※逐次通訳付き
エデルフォ・リバント社創始者/ スペイン・バルセロナ大学精神神経免疫内分泌学教授
エデルフォ・リバント社創始者/ スペイン・バルセロナ大学精神神経免疫内分泌学教授
10:00~12:30
● パートA)アルツハイマー病とその神経生理学的な評価
さまざまな病因による認知症の分析と鑑別診断での認知神経生理学および事象関連電位(Event Related Potential)のご紹介。
さまざまな病因による認知症の分析と鑑別診断での認知神経生理学および事象関連電位(Event Related Potential)のご紹介。
13:00~15:30
● パートB) サイトカインによる治療法とその神経生理学的な成果
老人性認知症の予防と回復におけるサイトカインと他のサプリメントの貢献。アルツハイマー病、前頭側頭型認知症および血管性 認知症への適用のご紹介。
老人性認知症の予防と回復におけるサイトカインと他のサプリメントの貢献。アルツハイマー病、前頭側頭型認知症および血管性 認知症への適用のご紹介。
15:30~16:00
質疑応答
※セミナー内容や時間につきまして変更になる場合がございます。
ルイス カルロス アギラ― コボス 医師
医学博士、エデルフォ・リバントニューロカバリーセンター創始者
神経科学のパイオニアとして30 年以上も研究を重ね、神経科学と代謝病学の研究者としてこの分野の第一線で活躍。スペイン・バルセロナ大学精神神経免疫内分泌学のマスターコース教授。
白澤 卓二 医師
医学博士、白澤抗加齢医学研究所所長、
お茶の水健康長寿クリニック院長
お茶の水健康長寿クリニック院長
1958 年神奈川県生まれ。1982 年千葉大学医学部卒業後、東京都老人総合研究所老化ゲノムバイオマーカー研究チームリーダーなどを経て、2007 年より2015 年まで順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。寿命制御遺伝子やアルツハイマー病などの研究が専門。
阿部 博幸 医師
医学博士、国際個別化医療学会 理事長
1964 年札幌医科大学卒業。クリーブランドクリニックにて臨床フェローを修了。 順天堂大学医学部講師、 日本大学医学部助教授、スタンドフォード大学客員教授、杏林大学医学部客員教授を経て医療法人社団博 心厚生会を設立し、理事長に就任。クリニックではがんの個別化医療や認知症予防に力を入れている。